7月の京都では日本三大祭の一つ「祇園祭」が盛り上がりを見せます。
先日17日 (月・祝) には前祭 (さきまつり) の山鉾巡行が終わり、24日 (月) の後祭 (あとまつり) では、〈水戯庵〉主人・木村英智の町内である、“鷹山” の巡行でした。
昨年、196年振りに復活した “鷹山” ですが、復興の機運が高まりつつあった頃に、その町内に拠点を構えた木村英智は、復興へ向けての活動の初期段階から支援をしており、さまざまな行事にも精力的に参加しております。
「祇園祭」の山鉾巡行の後に〈水戯庵〉へ持ち帰り、笹の葉で作られた厄病・災難除けのお守りである “厄除け粽” を、コース料理をご注文されたご希望のお客様にプレゼントいたします。
大変人気で入手困難な「鷹山の粽」を是非ともこの機会にご入手いただければ幸いです。
食用ではありませんので、一般的には玄関の軒下等の見えやすいところ、玄関入り口の内側に飾っても良いとされています。
また、めでたい “鷹山” の日本酒も入荷いたしますので、併せてお楽しみください。
数量限定のため、先着順とさせていただきます。早めのご予約をお待ちしております。